【おすすめ映画】「リップヴァンウィンクルの花嫁」「セトウツミ」の感想&紹介 《ブライダルリング FRAUKOBE “LIFE” ito》

こんにちは。

トロアアクセサリーズの笹原です。

もっぱら洋画しか見ない笹原ですが、最近邦画も少し見始めました。

ずっと見よう見ようと思っていた映画を紹介したいと思います。

【リップヴァンウィンクルの花嫁】
169196_02.jpg

岩井俊二監督の映画です。

3時間ある映画の中で、前半と後半で違う物語を観ているようでした。

何でも屋の安室行枡(アムロユキマス)を演じる綾野剛さんの、どこまで信じていんだこの男感と、

お見合いサイトで知り合い結婚した皆川七海を演じる黒木華さんの、

大人しめで、自分をうまく表現できない性格にもどかしさを感じてしまいます。

前半と後半で七海の環境がぐるりと変わっていき、cocco演じる真白が謎すぎる。

news_header_rvwhanayome_201512_01.jpg

20160424185954f03.jpg

岩井俊二監督の映画の少し不気味で、素朴な雰囲気がとても好きです。

【セトウツミ】
320.jpg

これもまた独特な世界観の映画。

男子高校生2人が、放課後いつもの川沿いの石段で喋るだけの青春映画。

しょうもない会話を永遠と繰り返しているだけなのに、面白い。

一見交わらなそうな対照的な2人のテンポのいい会話は観ていて気持ちがいいです。

news_header_setoutsumi_20160630_04.jpg

CpUpIn_UMAAPp5O.jpg

どちらもおもしろかったですよ^^

ぜひ観てみてください^^!

さて今日は、ブライダルリング FRAU KOBEの新作『LIFE/ライフ』のご紹介です。

Life_ito_image.jpg

新シリーズのテーマは「衣・食・住」

自分らしい人生の扉を開けるカギとなりますように

という願いを込めて生まれました。

第1弾は、『ito』。
Life_ito_image_side×3

無数に走る糸模様。

リングにぐるりと巻きついてサテンのように輝きます。

ふれあう存在感もここちよい。ふたりで紡ぐ赤い糸。

Life_ito_eg_yg3.jpg
〔エンゲージリング K18YG ¥81,000〜〕

ちょっと変わった留め方のダイヤモンドリング。

日常使いもしやすいようにあえて小さめの0.1ct。

普段から身につけるのにはちょうどいいサイズ感。

シンプルなデザインなので、婚約指輪としてももちろんお使い頂けます。

ダイヤモンドは点ではなく面で留めているので、洋服にひっかかりのないデザインです。

ER1 YG

プラチナでも作ることが出来ます。

Life_ito_eg_pt3.jpg

ER YG2

横からの見ると猫のような可愛らしいシルエット^^

Life_ito_marriage_yg.jpg
マリッジリング K18YG men’s ¥59,400〜 lady’s 48,600〜〕

細やかな線が何本も刻みこまれ、指輪を傾けると光の加減でシルクのように輝きます。

女性のリングは2mmと細めに作られており、男性のリングは2.5mm幅です。

リングの質感をダイレクトに感じることができます。

プラチナMR1

プラチナMR3

プラチナ重ね1
▲プラチナでの重ね着け

どちらも細身なデザインなので重ね着けもしやすく、程よいボリューム感。

エンゲージリングとマリッジリングが隙間なくぴったり重なります。

また、マリッジリングにプリンセスカットダイヤをセッティングすることができます。

こちらは、トロアアクセサリーズの限定モデルになります!

_DSC0352_201705231735214a0.jpg

_DSC0354_20170523173522866.jpg

限定ダイヤ2

YG重ね1

ブライダルリングの下見のご予約は、ホームページでもできるようになりました。

お気軽にお問い合わせください^^

土日もご来店お待ちしております。

 

====================

troa accessories トロア・アクセサリーズ
電話:0234-43-8738
住所:山形県酒田市東泉町6‐2‐11
定休日:木曜日
営業時間:11:00〜19:00

====================

Instagram:https://www.instagram.com/troa_accessories/

Facebook:https://www.facebook.com/troaaccessories

Online Shop:https://shop.troa.jp

TROA HP:https://www.troa.jp

 

Products —————————
AbHeri/ACE by morizane/AURORA GRAN/sowi/revie objects/januka/Atelier d’antan/atelier plow/PROOF OF GUILD/KANOE/SU/Chi/Maxi/susui/sazare/MATOW/Daniel Wellington

カジヒデキ・ライブツアー2017@トロア アクセサリーズ

こんばんは。トロアアクセサリーズです。

2年ぶりに、ショップでライブ開催します!

ホームページ、インスタグラムなどではすでに告知しておりましたが、なんとトロアにカジヒデキさんが来てくれます!!

610イベント表

610イベント裏

KAJI HIDEKI LIVE TOUR 2017 ~SKA VI FIKA?~
カジヒデキ・ライブツアー2017~フィーカしない?~

会場
troa accessories:トロアアクセサリーズ

日程
2017年6月10日(土)

時間
17:30 開場 / 19:00 開演

料金
SOLD OUT
前売のみ 3,000円(ドリンク別途500円)
お陰様でSOLD OUTとなりました。
当日券の販売は未定です。

チケット販売店
・troa accessories
・スパイス食堂MILL
・喫茶CLOAK


TEL:0234-43-8738

カジヒデキ
1967年5月8日、千葉県出身。1996年「MUSCAT E.P.」でソロデビュー。
日本を代表するネオアコースティックシンガー。
スウェーデン、イギリス、フランスなど世界各国でレコーディングを行い、現地のミュージシャンとも深い親交を持つ。
「ラ・ブーム ~だってMY BOOM IS ME~」など数々のヒット曲を放ち、90年代の渋谷系を牽引。
2008年の映画「デトロイト・メタル・シティ」主題歌「甘い恋人」はスマッシュヒットを記録。
2012年に自身のレーベル「BLUE BOYS CLUB」を立ち上げる。
2016年、ソロデビュー20周年を迎え、13枚目のニューアルバム「THE BLUE BOY」をリリース。
2017年4月には、伝説のネオアコバンド「bridge」最初で最後の再結成ライブ(チケット3分で完売!)を開催。
また、音楽フェス「PEANUT CAMP」キュレーション、TBSラジオ「オーディナリーミュージック」、bayfm「SPACE SHOWER MUSIC RADIO」、元ピチカートファイブの野宮真貴とともに、渋谷のラジオ「渋谷のラジオの渋谷系」パーソナリティを務めるなど、音楽の紹介者としても幅広く活躍中。
http://hidekikaji.net/

NARI
サックス奏者。「SCAFULL KING」「WUJA BIN BIN」「HEAVENLY BOYS」 メンバー。
カジヒデキのライフワークである「カフェライブツアー」には2009年よりツアーメンバーとして正式加入。
サックス&フルートを担当。

PICK UP!!
・「喫茶CLOAK」コーヒースタンド出店
・「スパイス食堂MILL」フード出店
・ Support DJ … ITT4

※2017年6月10日店舗営業は、10:30 – 13:00までとなります。

hidekikaji2016photo.jpg

当ライブは、カジヒデキさんと、スキャフルキングなどで活躍中のNARIさんによるデュオライブです。

MINI SKIRTやTEA、めちゃめちゃ聞いていたんですけど!

…な渋谷世代の方々はもちろん、今の若い子たちにもぜひ聴いてほしいカジくんサウンド。

酒田で聴けること、そしてインストアライブのとても近い距離感で聴けることも滅多にないことなので、この機会をお見逃しなく!

とりあえず、最近レコード再発した(もう売り切れてました…泣)ヒット曲“LA BOUM~MY BOOM IS ME~ ”

そして、当イベントを盛り上げる企画の一環として、

カジさんが、当店の為に選曲したスペシャルBGMを用意してくださいました!

イベント・ラジオなどでキュレーションを務めるカジさんの幅広い音楽性が感じられる、洋楽中心の粋なコンピレーションです。

ぜひショップに遊びに来て聴いてみてくださいね~^^

ライブ当日は、スパイス食堂ミルさんによるサンドウィッチ屋さんや、喫茶クロークさんのコーヒースタンドも出店します。

また、17:30~19:00までの間は、DJ“ITT4”さんによるDJも必聴!

このライブに来ていただけるかたであれば、間違いなくツボな選曲でお届けしてくれることでしょう。

それでは6月10日、トロアアクセサリーズでお待ちしております^^

 

====================

troa accessories トロア・アクセサリーズ
電話:0234-43-8738
住所:山形県酒田市東泉町6‐2‐11
定休日:木曜日
営業時間:11:00〜19:00

====================

Instagram:https://www.instagram.com/troa_accessories/

Facebook:https://www.facebook.com/troaaccessories

Online Shop:https://shop.troa.jp

TROA HP:https://www.troa.jp/

 

Products —————————
AbHeri/ACE by morizane/AURORA GRAN/sowi/revie objects/januka/Atelier d’antan/atelier plow/PROOF OF GUILD/KANOE/SU/Chi/Maxi/susui/sazare/MATOW/Daniel Wellington

【おすすめ映画】「胸騒ぎの恋人」の感想&紹介 《NATSUKO SAKURAI イヤーカフが入荷しました》

こんにちは。

トロアアクセサリーズの笹原です。

先日誕生日を迎え、25歳になりました^^

18426915_1178190418994268_997433700_o.jpg

※オフのためこんな写真ですいません

友人たちからちょこっとお祝いしてもらいました〜^^

そして休日はもっぱら映画を観てすごしてました。

19573_rGH.jpg
ブルックリン

915f107ad6b772594a99da755c4c2ab8.jpg
マイ インターン

163981_01.jpg
胸騒ぎの恋人

「胸騒ぎの恋人」は前回おすすめしました「マイマザー」の監督、グザヴィエ・ドラン氏の作品です。

音楽とヴィンテージ感のあるおしゃれなファッション、登場人物の感情の移り変わり、映像、

全てがマッチした素敵な映画でした。

20140626140841479.png

o0720038812875493818.jpg

グザヴィエ・ドラン氏の作品で、「わたしはロランス」も代表作の中の1つみたいです。

すごくきになる・・・。
161267_01.jpg

さて今日は、NATSUKO SAKURAI のイヤーカフをご紹介いたします。

_DSC0111.jpg

【NATSUKO SAKURAI】

インドの個性的な天然石、ヨーロッパの美しいヴィンテージパーツ、
魅力ある素材からインスピレーションを受け、
それらをミックスさせた女性的なデザインが特徴。
フランスやアメリカなどグローバルにコレクションを展開しています。

_DSC0108_20170510135311b21.jpg

_DSC0103_20170510155714cca.jpg
〔¥16,000+tax〕

_DSC0104.jpg
〔¥12,000+tax〕

パール1

パール3

ワイヤータイプのイヤーカフ。

ピアスを開けている方も開けていない方も、好きなところに着けることができます。

単品でのお使いももちろん、重ねてコーディネートも可愛いです。

パールのタイプは女性らしさがあり、パーティーなどお呼ばれの時も使えます。

_DSC0094.jpg
〔¥7,000+tax〕

リーバシブル

重ね着け4

天然石とパールのリバーシブルタイプ。

天然石の方は涼しげな印象に、パールの方はきれいめに。

金属アレルギーの方にも着けて頂けます。

各一点ずつの入荷です^^

気になる方はお早めに!

土日もご来店お待ちしております。

 

====================

troa accessories トロア・アクセサリーズ
電話:0234-43-8738
住所:山形県酒田市東泉町6‐2‐11
定休日:木曜日
営業時間:11:00〜19:00

====================

Instagram:https://www.instagram.com/troa_accessories/

Facebook:https://www.facebook.com/troaaccessories

Online Shop:http://shop.troa.jp

TROA HP:https://www.troa.jp/

 

Products —————————
AbHeri/ACE by morizane/AURORA GRAN/sowi/revie objects/januka/Atelier d’antan/atelier plow/PROOF OF GUILD/KANOE/SU/Chi/Maxi/susui/sazare/MATOW/Daniel Wellington