今回ご紹介する結婚指輪はKANOEのClassicです。
KANOE|Classic/クラシック
途切れることのない2本の線
左:¥198,000~ 商品ページはこちら
右:¥154,000~ 商品ページはこちら
それぞれ歩んできた人生が一つに重なるように、2本の線が途切れることなく螺旋状に輪を描く結婚指輪「Classic/クラシック」。
編み込まれた2本の線がミルグレインで縁取られ、陰影を楽しむことが出来る、立体的な指輪になっています。
メンズリング、レディースリングは幅のみが異なるユニセックスなデザインです。
手仕事にこだわる職人
編み込まれた2本の線は、実際に金属を編み、型を作るという手仕事で作られています。
オーダーを受けてからひとりひとりの指輪のために型から手作業で作られるのです。
KANOEの結婚指輪はClassicに限らず、全てオーダーを受けてから一から作ります。
デザイナーのこだわりと想いが込められた世界にひとつだけの結婚指輪です。
コーティングでオリジナルの指輪に
KANOEの結婚指輪のコーティングは3種類からお選びいただけます。
・ロジウムコーティング
・24金コーティング
・ブラックコーティング
写真の結婚指輪は、18金イエローゴールドにロジウムコーティングを施しています。
ロジウムコーティングを施してから磨くことにより、磨かれたところのゴールドと溝部分のロジウムのホワイトカラーのコントラストが、他のブランドには出せない仕上がりになっています。
婚約指輪が18金イエローゴールドのコーティングなしなので、並べるとこんなにも雰囲気が異なります。
こちらは別のモデルですが、ブラックコーティングを施したものです。
また更に雰囲気が変わり、クールな印象になりますね。
このように、同じモデルでもコーティングを加えるだけでぐっと雰囲気が変わり自分たちだけの指輪を作ることが出来ます。
KANOEのClassic、いかがでしたでしょうか。
手仕事ならではのKANOEらしい編み込みデザイン、コーティングを加えておふたりだけの結婚指輪を作ってみるのはいかがでしょうか。
結婚指輪について詳しいブログはこちらからご覧ください。
KANOE
デザイナー:村瀬 裕之 / 村瀬 織絵
職人として国内屈指の技術を持つ村瀬 裕之さんと、ランドスケープデザイナーから転身した村瀬 織絵さんの二人が、デザインから製作まで一貫して手掛けるジュエリーブランド。
一つずつ 丹念にかたち作られるリングは、細部に宿る繊細な造形の美しさと温もりある、包容力に満ちた独自の佇まいです。
「編む、ねじる、伸ばす、溶かす」など手仕事だからこそ出来る表現にこだわり指輪を製作しています。
※東北では当店のみの取り扱いとなっております。
====================
troa accessories トロア・アクセサリーズ
電話:0234-43-8738
住所:山形県酒田市東泉町6‐2‐11
定休日:木曜日
営業時間:11:00〜19:00
====================
Instagram:https://www.instagram.com/troa_accessories/
Facebook:https://www.facebook.com/troaaccessories
Online Shop:https://shop.troa.jp
TROA HP:https://www.troa.jp/
Brand —————————
AbHeri/ACE by morizane/AURORA GRAN/sowi/revie objects/januka/Atelier d’antan/atelier plow/PROOF OF GUILD/KANOE/SU/Chi/Maxi/susui/sazare/MATOW/Daniel Wellington